「ホームページで期待した成果を出せない」という声を耳にします。
そんな時はだいたい、何かしらのズレがある。
例えば、ホームページをちゃんと使っていない、などの。
ホームページの使い方は、Web制作会社の人でも、知らない事が多いのです。サッカーボールは作れるけど、サッカー選手ほど上手ではないのと同じように。
経営者なら、なおのこと。
しかし、ホームページの役割や、使い方は、決して難しい話ではありません。とても単純で「オンライン上の営業マンにする」ということだから。
私がアセットコンバージョンを開発した理由の一つは、ホームページの使い方をよく知らずに作っても、それなりにオンライン営業マンとしてホームページが機能するようにするためです。
そこで本記事では、あなたのホームページを24時間働く営業マンに変える私なりのルールをお伝えします。今すぐ実践できる効果的な構成と内容のコツを知って、反響獲得への近道にしてください。
ホームページは大きな誤解をされている
ホームページは何かしら目的があって作るものです。
私は「反響を得ること」が、ホームページの一つの大きな役割だと思っているのですが、その際に、様々な誤解をされていることに気付かされます。
まずは、効果的なホームページマーケティングのために、7つの大きな誤解が何かをお伝えし、ホームページに対する認識をアップデートしてください。
大きな誤解1
SEOをやっておけば、勝手に顧客が増える
検索順位が上がったとしても、直接的に売上につながるとは言い切れません。なぜなら「お客様に選ばれるか」は他にも様々な要因により決定されるからです。
大きな誤解2
デザインがかっこよければ売り上げにつながる
ホームページがカッコいいことで、なぜあなたのビジネスが売れるのでしょうか?イメージ戦略は大手企業の戦略です。小零細企業の場合は、イメージ戦略では購入には至りません。
大きな誤解3
競合他社のホームページを真似る
競合他社のホームページを真似しても、先行者利益がはたらきます。あなたは、あなたの会社ならではの強みを、はっきり打ち出し、選んで頂く必要があります。
大きな誤解4
LPのような構成でページを作ればいい
LPは広告ページです。リスティング広告など「広告のランディングページ」として効果を発揮するものです。検索エンジンは、広告的な情報を上位表示しないため、上位化されない可能性があります。
大きな誤解5
広告にお金をかければなんとかなる
反響のないホームページに、いくら広告費をつぎ込んでも、溶けるだけです。まずはホームページの中身を改善すること。そこから始めましょう。
大きな誤解6
ブログをたくさん書いたほうがいい
誰も読まないページが増えることで、「読まれないページが多いサイト」という評価を受けることになります。「ブログを毎日書くことがSEO対策だ」と奮闘するほど、評価が下がっていきます。
大きな誤解7
SNSがあればホームページは適当でいい
SNSの情報だけで契約まではできません。その会社のビジネスを契約するかは、ホームページも見て吟味されます。なので、適当につくったホームページによって機会損失が生じている可能性もあります。
ホームページで反響がでない決定的な原因
ではこうした誤解によって生じている「反響がでない原因」とはなんでしょうか?
それは、ホームページを「見込み客との信用・信頼関係を築くためのツール」として活用できていないことです。
- 信用:過去の実績や証拠に基づく評価
- 信頼:将来への期待や安心感
多くの経営者が、ホームページを「広告ページ」、SEOを「お金を使わない広告手法」と大きな誤解をしてしまっています。
ホームページが「オンライン営業マン」や「インターネットでの企業の顔」などと言われるのは、集客ツールだからではありません。
ホームページは、訪問者との信用・信頼を築くためのプレゼンをするツールです。
そして、それを作るのは、インターフェースではなくコンテンツ(企業活動)の役割となります。
あなたがお金をかけるべきは、インターフェースではなく、コンテンツです。そして「売るため」の投資ではなく「信頼されるため」に投資をすることを理解しましょう。
ホームページに掲載すべき内容
では、ホームページに訪れる人たちとの信用・信頼を築くためには、何を伝えたらいいのでしょうか?私たちが推奨する情報の一部をご紹介します。企業ホームページを改善する際の参考にしてください。
企業としての信用を得る情報
過去の活動について伝えます。これまでの活動実績や、このサービスを提供するに値する証拠を掲載します。
- 企業情報(企業理念・会社概要・沿革…etc)
- 問い合わせ窓口(電話番号・メールアドレス・フォーム…etc)
- 代表者の経歴(略歴、創業理由、資格、メディア出演、執筆…etc)
- 規約(個人情報保護方針、特定商取引法に基づく表記、利用規約)
ビジネスへの信頼を得る情報
未来への期待値について伝えます。このビジネスが将来を明るくするものであることを証明できる情報を掲載します。
- USP(他社との違い、選ばれる理由)
- 商品説明(概要、商品の特徴、商品価値)
- 実績(効果、お客様の声)
- サポート(アフターサポート、よくある質問)
ホームページで反響をとるための鉄則
アセットコンバージョンのWordPressテーマは、訪問者との信用・信頼を得るためのサイト構成を重視して開発されています。以下、大切にしていることをお伝えします。
ルール1
見込み客を集める
ホームページで反響を得るには、まず見込み客を集めることが必要です。
誰も見ていないサイトからは反響が生まれません。そのために、検索エンジンからの集客が重要となり、SEOはホームページに欠かせない戦略となります。
ただし、人を集めることと、見込み客を集める意味は、反響獲得において大きな違いとなります。あなたのビジネスに興味を持つ可能性がある人々をターゲットにして集めなければなりません。
そのため、アセットコンバージョンは「SEOに強いWordPressテーマ」であることを大切にしています。見込み客を有利に集めることができるからです。
ルール2
信頼できる印象を与える
企業ホームページにおいて「デザイン」とは、見込み客との信頼関係を築くための要素です。
ビジネスシーンでスーツを着用するのがマナーであるように、企業ホームページにおいても「信頼を損なわないデザイン」であることを大切にしています。
デザインの重要性とは、カッコよさではありません。見込み客に対して「信頼性を伝えるメッセージ」としてのデザインなのです。「この企業は信頼できる」と思っていただけると、安心して購入に踏み出していただけます。
反対に、奇抜なデザインを採用することで、使いづらくなったり、読みづらくなったりと、信頼を損なうこともあります。
アセットコンバージョンのデザインは、プロの制作会社にもご満足いただける品質となっています。
ルール3
説得力のある内容にする
アセットコンバージョンは、見込み客が購入を検討するために必要なコンテンツが並ぶようになっています。
例えば、トップページ。
見込み客をキャッチして誘導するため十分なキャッチコピー枠。さらに、サービスの詳細、選ばれる理由、実績、代表プロフィールなど、見込み客を説得するためのコンテンツが体系的に並ぶように設計してあります。
※DEMOサイトの例もご参考ください。
見込み客は、これらの情報を通して、あなたのビジネスへの理解を深めることができます。さらに、見込み客のほしい情報を見つけられるようにサポートすることは、購入を促すことに繋がります。
ルール4
ストレスなく使える
ホームページは、見る人のためのものです。
スマートフォンでも見やすく、快適に動作することで、見てもらえるのです。
そのため、アセットコンバージョンは読み込みの負担なく、快適に動作するように最適化しています。また、情報が見つけられるように、ナビゲーションや導線の設計もしやすくなっています。
例えば、多階層ナビゲーション。
情報を整理しやすく、見込み客が目的の情報にたどり着きやすい構造になっています。
どこに何の情報があるのかわかるからこそ、見込み客は企業を信頼できるのです。
ルール5
いつでもお問い合わせできる
見込み客が「問い合わせをしたい!」と思った瞬間に、すぐに行動に移せるようにすることが重要です。
例えば、問い合わせフォームを固定位置に設置することは、見込み客がページのどの位置にいても、いつでも問い合わせできるということ。
思い立った時に、すぐに問い合わせのアクションを起こせないと、消沈してしまいます。
また、用途に合わせて複数のフォームを用意できるため、見込み客の目的に応じた問い合わせを促すことができます。
まとめ
ホームページは単なる広告ツールではなく、見込み客との信用・信頼関係を築くための重要なツールです。多くの経営者が陥りがちな7つの誤解を避け、効果的なホームページ戦略を立てることが重要です。
反響を得るホームページにするために、下記のルールを参考にしてみてください。
- SEOに強いサイト構成で見込み客を集める
- 信頼できる印象を与えるデザインにする
- 説得力のあるプレゼンテーションを提供する
- ストレスなく使えるよう、快適さを保つ
- いつでもお問い合わせできる仕組みを整える
これらが、見込み客の行動を促すための材料になってくれるでしょう。
ホームページは常にこれらのことを考慮し、24時間働く営業マンとして働くことが理想だと考えています。そのために、アセットコンバージョンというWordPressテーマとして形にしました。
適切なコンテンツとデザインに投資し、ビジネスの成長につながる効果的なホームページを作ることに役立ててください。
執筆者:大山のりよし
1980年9月28日生まれ。28歳から大手企業での制作、マーケティングディレクションに携わる。ベンチャー企業にて、メディア事業の立上から制作ディレクション、ライティング、SEOを先導して行い、2019年株式会社WINQを創業。2024年Kindleにて「ローカルSEOのすべて」を出版。
- キーワードマーケティング歴15年
- 300万個以上のキーワードの効果を分析
- 美容業界で月300件の成果獲得
- 元・国内トップアフィリエイター
- アセットコンバージョン開発者