社長一人の小さな会社。本当にホームページは必要ないの?

毎年600人くらいの経営者と話をさせていただいておりますが「うちは、ホームページは使わないんだよ」というお話を聞くこともあります。

でも、私は「小さな会社も、ホームページがあると便利ですよ」と伝えます。

なぜなら、ホームページを持つと、こんなメリットがあるからです。

  • 経営者の時間が増える
  • ビジネスの信用・信頼が高まる
  • 紹介者が増える
  • 検索エンジンで認知が増える

そこで今回は「小さな会社でも、ちゃんとホームページを作る理由があるんです」というお話をします。この記事を読んで、あなたにホームページが本当に必要かどうか、ぜひご判断ください。

なぜ、ホームページは必要ないと感じるのか

そもそも、あなたが「ホームページは必要ない」と感じるのはなぜでしょう?その理由から確認していきたいと思います。

紹介でビジネスをやっているから?

紹介でビジネスをやってるから、ホームページはいらない。

という方は「ホームページはWeb集客ツール」と思っています。

私も普段はご紹介でご依頼をいただくことが多いのですが、紹介をいただく際は、必ずホームページをご案内いただくようにお願いしています。

もし私がホームページを持っていなかったら、あなたは私を「どう紹介したらよいか」と頭を悩ませることになるでしょう。すると「面倒だから紹介しない」なんてことになるかもしれません。

安心してください。「私の専門が何か」「どんなビジネスをやっているか」などは、ホームページが語ってくれます。

あなたはお知り合いへ、私のホームページのURLを案内いただくだけです。

ホームページがあると、紹介がラクになる。
紹介でビジネスをしているなら、ホームページを持ちましょう。

ホームページは高いだけ?

ホームページなんて高いだけ、意味がないよ

という方は「ホームページの価値も、使い方も知らない」のでしょう。

制作会社に言われるまま、50万円とか、100万円とか、高額なお金を支払ってホームページを依頼したけれど、それに見合う投資対効果を実感できなかったのでしょう。

ホームページに50万円をかけて外注するなんて、私も経験がありません。

その理由は大きく2つあります。

1つ目は、ホームページに50万円もかけなくても、ビジネスで使えるホームページは作れるから。

2つ目は、ホームページに50万円払うより、他のことにお金をかけたほうがいいから。

例えば、私たちが開発したWordPressテーマを使うことで、フルオーダーで作るよりも高機能で、更新が簡単にできるホームページになります。

WordPressテーマの値段は3万円〜4万円です。もし、もっと使える予算があるなら、ホームページよりも、写真撮影をしてもらったり、文章作成をお願いするなど、コンテンツに使いましょう。

説得力のあるホームページになります。

ホームページよりSNS?

これからやるべきは、SNSでしょ。

という方は、ホームページとSNSの用途の違いを知らないのでしょう。
ホームページとSNSは、似て非なるもの。違いについて解説します。

1つ目、閲覧制限について
例えばインスタグラムやTikTokは、アカウントを開設しないと見れません。ホームページは誰でも見れます。

2つ目、発信制限について
例えばYouTubeなら動画、エックスなら140文字以内の文章など、発信に制限があります。ホームページは、動画、写真、文章を自由な並びで、制限なく発信できます。

3つ目、情報整理について
SNSではタイムラインで最新情報を案内するのに適していますが、どんな情報が、どこにあるのかわかりません。ホームページなら、ナビゲーション機能によって、情報を探しやすく整理できます。

4つ目、会社の信頼性について
SNSで気になった会社や、名刺交換した会社などは、より詳しい情報を求めてホームページを見にきます。もし、ホームページがない会社だとしたら、取引先として不安に思われるでしょう。

5つ目、集客について
SNSからも集客はできますが、GoogleやYahooの検索エンジンから集客したいと思ったら、ホームページを活用するしかありません。検索エンジンからの集客は、SNSアカウントではできません。

小さな会社に、ホームページが必要な理由

小さな会社でも「ホームページをビジネスに活用する」のには、相応の理由があるからです。一体、どんな理由でしょう。

1

経営者の時間が増える

「すべての時間をプレーヤーとして使ったら会社は成長できない」
「経営者は現場から離れ、会社の未来を描く時間を大切にしなさい」

アメリカの経営学者 マイケール・E・ガーバー 氏は、ビジネスを大きくするために「経営者なら、経営にも時間を使うこと」を推奨しています。

もし、あなたが時間に追われているなら、ホームページを活用することで、時間を作ることができます。

  • ビジネスプレゼンをホームページが行う
  • ビジネスに好意的な人とだけ商談できる
  • その結果、ムダな商談がなくなる

と、ホームページによって、売上にならない時間を削減できるようになるからです。

2

ビジネスの信用・信頼が高まる

ホームページが、あなたの鉄板のプレゼンテーションを、あなたに代わって24時間365日おこなってくれるとしたら、それだけで価値があると思いませんか?

あなたでも社員でもなく、ホームページが、見込み客からの信用・信頼を得てくれることになります。

ちなみに、約90%のビジネスマンは「ビジネス取引において、取引先を信用できることは重要である」と考えているそうです。つまり、あなたの会社に対する信用と、あなたのビジネスに対する信頼があれば、取引はおのずと増える、ということ。

あなたに代わり、ホームページがプレゼンする環境を、いち早く作ることに専念してください。

3

紹介者が増える

「紹介だけでビジネスをやっている」という方が、ホームページを使うと、紹介者数がもっと増えます。なぜなら、ホームページによって、あなたを紹介することが簡単になるからです。

例えば、私があなたのことをを紹介するとしたら、どんなハードルがあるでしょう?

  • 紹介するために、あなたの話を聞かなければならない
  • あなたの話を聞く時間を、調整しなければならない
  • 相手に伝えるための、紹介文を考えなければならない

「こんなに大変なら、紹介するのはやめよう」と、諦める人がいるかもしれません。

ホームページがあれば「URLを送るだけ」で完了。あなたがどれだけ素晴らしい人か、ホームページが教えてくれる形にしましょう。

4

検索エンジンで認知が増える

多くの人が見るようになると、検索エンジンでも評価されるようになります。

一般的には「検索エンジン対策(SEO)によってホームページに人が集まる」と思われていますが、実際は逆です。多くの人が見に来るから、検索エンジンでも紹介するようになります。

商品紹介だけでなく、企業理念を伝えたり、代表のプロフィールを伝えるなど、常にホームページをビジネスコミュニケーションに活用することで、検索エンジンからのアクセスも期待できるようになります。

【参考】なぜ「Amazon/楽天」は、いつも検索の一番上に出てくるのだろう?

5

事務的な手続きに必要になる検索エンジンで認知が増える

ホームページが必須ではありませんが、企業の実態を確認するために、手続きの中でホームページのURLを示さなければならない時があります。

例えば、法人向けのサービスを利用するとき。

  • 口座開設をする
  • 決済ツールを利用する
  • クレジットカードを発行する

ホームページがないと、利用審査が長引いたりすることもあります。

もし、ビジネスをちゃんとやっていくのであれば、ホームページがあると便利です。

ホームページは「買い切り3万円」で自分で作る

「ホームページは高額だ」と思っている方もいますが、私たちは「3万円でつくれます」「自分で簡単に作れます」「そのための制作マニュアルもあります」と、Webが苦手な人でも、ホームページが持てるようにサービスを提供しています。

まずは、自分で作りましょう。

企業情報として信頼できるWordPressテーマについては、【有料+無料】プロが選ぶ、企業サイトWordPress(ワードプレス)テーマ18選 の記事を用意しています。これらを参考に、自社に適したデザインを選ぶことができるでしょう。

自社のマーケティングは、お金を払って丸投げしたところで、うまくいきません。もし、丸投げして成功するなら、私も丸投げしたいです(笑)

あなたに必要なホームページがどんなものか、それは、あなたがビジネスを通して、ホームページを使っていくからこそ、分かるものです。

もし、どこに頼んでいいかわからない時は、私たちがサポートします。

【おまけ】一般企業がホームページを使う理由

2017年(平成29年)の通信利用動向調査報告書 (企業編)では、社員100名以上の企業のホームページの開設目的を次のように発表されています。

93.7%の会社が「会社案内、人材募集」のためにホームページを使用しています。100名以上の企業となれば、当然、求職者が会社の雰囲気を感じ取れるような工夫をされているでしょう。

67.1%の会社が「商品や催物の紹介、宣伝」のために使用しています。ホームページを通じて、自社の商品やサービス、イベントなどを広く宣伝していると見られます。

46.9%の会社が「定期的な情報の提供」のために使用しています。企業ブログや新着情報コーナーなどで、最新のニュースや役立つ情報を提供しているものと考えられます。

どんな企業も「ホームページを使う理由」があって使っています。こちらも参考にされてみてください。

まとめ|ホームページは必要ない?

最後に、ここまでの話の重要な点をまとめます。

Q.社長一人の小さな会社には、ホームページは必要ない?


ホームページは持っていたほうがいいです。しかし、高額なホームページは必要ありません。あなたのビジネス提案を、多くの人が閲覧できるようにしておくだけで、十分です。ただし、掲載内容は、ビジネスへの信頼が得られる内容にしましょう。

Q.SNSだけでなく、ホームページもあったほうがいい?


SNSは、情報をつまみ食いさせるためのもの。拡散力があるので広まりやすいが、十分な情報提供ができるわけではないので、会社のホームページを検索する人も多いです。ホームページがないと「もっと詳しく知りたい」人を取りこぼす可能性があるので、用意することをお勧めします。

Q.フルオーダーの制作と、アセットコンバージョンでの制作との違いは何?


オーダースーツと既成のスーツの違いと同じです。あなたの要望を一つひとつ聞いて作るのがフルオーダー。一方、ある程度、テンプレートとして用意しているのが、アセットコンバージョンです。ただし、アセットコンバージョンはSEO(検索エンジン最適化)に優れていて、バグ修正や機能追加を無料でできる「アップデート機能」を搭載しているところが、フルオーダーよりも魅力的です。

Q.ホームページにはどんな内容を載せたらいいですか?


説得力のある企業情報を掲載することをおすすめします。

  • 社長の人柄、専門性がわかる「代表プロフィール」
  • 貴社の存在意義を伝える「企業理念」
  • あなたを選ぶ理由となる「強み」
  • お客様の課題を解決できる「サービス」
  • 解決して満足された「お客様の声」
  • 質問に答える「FAQ・ブログ」

ぜひ、ホームページ制作の参考にしてください。

執筆者:大山のりよし

1980年9月28日生まれ。28歳から大手企業での制作、マーケティングディレクションに携わる。ベンチャー企業にて、メディア事業の立上から制作ディレクション、ライティング、SEOを先導して行い、2019年株式会社WINQを創業。2024年Kindleにて「ローカルSEOのすべて」を出版。

  • キーワードマーケティング歴15年
  • 300万個以上のキーワードの効果を分析
  • 美容業界で月300件の成果獲得
  • 元・国内トップアフィリエイター
  • アセットコンバージョン開発者

関連記事

  • 顧問先を増やしたい税理士のホームページ制作ガイド

  • ホームページで集客はするな!小さな会社を救うホームページの3つの効果とは。

  • 3万円のホームページ制作?DIYで実現する高品質サイト!

ブログ一覧へ
URLをコピーする